糸島食品の商品は、化学調味料や着色料、保存料は一切使用していない食品添加物無添加の商品です。
糸島の真鯛を使用した、新しい食品を開発したいという強い想いから生まれた商品を是非ご賞味ください。
糸島市は真鯛の漁獲量が長年日本一で、プランクトンが豊富な真鯛の好漁場となっております。
本商品は、糸島市の北伊醤油と福岡県柳川市の鶴味噌醸造のみそを配合して、だしと混ぜ合わせて作っています。真鯛だしのだし感を出しつつ、魚の臭みが出ない分量や製法を考え抜き、臭みのないやさしく上品な味わいを実現できました。
お湯に混ぜるだけで簡単にみそ汁が作れて、持ち運びしやすいので、子育てや仕事にお忙しい方や、職場で召し上がっていただくのもおすすめです。
本商品は、焼えび(サクラエビ科アキアミ)の粉末を使うことで、お湯またはお茶を入れたときに旨味と風味が立って、美味しくいただけます。
簡単にお湯やお茶を加えて混ぜるだけで、えびの風味豊かな真鯛だしのお茶漬けを作ることができ、「ありそうでなかった」を再現した、液体ベースのお茶漬けの素です。
人それぞれご飯の量や、味の好みも違いますが、本商品は液体ですので、お好みの濃さに調節できます。
本商品は、糸島産の真鯛と昆布のだしを使用し、ねりごまとすりごまを使い、ごまの風味を最大限に引き出しました。
味に深みを出すために、魚醤油と、かくし味に生姜を入れて風味を整えています。
鯛茶漬けなどの刺身の漬けに最適です!
真鯛とごまの香りが豊かなお茶漬けを、簡単にご自宅でお召し上がりください。
本商品は、紀州産の梅肉と梅酢を使う事で、お湯またはお茶を入れたときに旨味と風味がたって、美味しく頂けます。
簡単にお湯やお茶を加えて混ぜるだけで、うめの風味豊かな焼きあごの魚介だしのお茶漬けを作ることができます。
タコやイカの刺身に和えたり、ドレッシグとしてもお使い頂けます。
贈答品でも大変人気をいただいております。
現在、ネットショップでもご購入いただけるように準備中となります。ご購入いただけるようになった際は、ホームページ上のお知らせにてご紹介いたします。
本商品は、糸島産の真鯛と昆布のだしを使用し、ねりごまとすりごまを使い、ごまの風味を最大限に引き出しました。